1. リカバリーとは
リカバリーは、単に「回復」と訳すよりも、以下のような多面的な意味を持つ概念です。
- 病気や障害の影響を受けながらも、希望を持って自分らしく生活すること
- 回復だけでなく、その過程も含めた、生き方そのもの
- 元の状態に戻るだけでなく、新しい自分を見つけること
- 困難を乗り越え、成長していくプロセス
- 自分らしい人生を選択し、主体的に歩んでいく力
日本語の「回復」では捉えきれない、主体性や希望、自己決定といった重要な要素を含んでいます。
リカバリーストーリーコンテンツ化事業は、引きこもりや不登校を経験した、病気や障害を持ちながら生活している人々のストーリーを動画や文章などのコンテンツとして発信することで、当事者や家族に勇気や希望を与え、社会との繋がりのひとつのルートとして示すことを目的とした事業です。